IBM Watson Blog
Watson Analyticsって…?その②
2014年11月19日
カテゴリー IBM Watson Blog | アナリティクス
記事をシェアする:
【Watson Analyticsって…?その②】
現在ベータテスターを募集しているWatson Analytics。お陰様で大人気。スミマセン、ベータ版入手まで、ただいま少々行列ができているようです。
さてさて、肝心の機能ですが、現時点で予定しているWatson Analyticsは、クラウドベースの分析ツールです(本製品出荷時に仕様が変更になる場合がございます。ご了承ください)。
ま ずWatson Analyticsにアクセスいただくと、本日ご紹介するようなウェルカムページに、役職別のガイドや既に蓄積されているデータなどが表示されます。役職別のテンプレートも 準備されていますので、分析に詳しくない方でも容易に分析可能です。たとえば、マーケティング担当の方であれば、Improve Campaign Effectivenessというテンプレートが準備されています。効果的にキャンペーンを実施、改善できるようにテンプレートが作成されていますので、データさえ準備いただけば、こちらのテンプレートをすぐにご利用いただけます。
また、自然言語を利用した分析指令を行うことも、今後可能になります。
Watson Analyticsは、お手持ちのデータをアップロードした際にデータ品質も自動的にチェックします。たとえば欠損のあるデータなど、分析に適していないデータの場合でも、欠損値を自動的に推定して埋めたり、nullと指定するなどデータ準備の部分についても補完を行ってくれる便利な機能が満載です。これはありがたいですよね!
ビジネスに携わっている方どなたでもアナリティクスのパワーを享受できるWatson Analytics。
次世代アナリティクス・プラットフォームとして期待が高まっています。
使ってみたくなった方、Watson Analyticsの概要をもっと知りたくなった方、ぜひ、こちらのサイトをご覧ください。
http://www.ibm.com/analytics/watson-analytics/
ブログで学ぶSPSS_Modeler #08- パッと見地味でもベテラン推し!平均値ノードで示す施策の有効性
Data Science and AI, SPSS Modeler ヒモトク, アナリティクス...
こんにちは、株式会社MAIの木暮です。 今回は、SPSS Modelerの平均値ノードで示す施策の有効性検証に活用するTipsを、具体例を交えながら掘り下げていきます。 SPSS ...続きを読む
実践!IBM Cloud Pak for Dataチュートリアル (Multicloud data integration後編)
DataOps, Hybrid Data Management, IBM Cloud Blog...
前編からの続きです。 前編はこちら→ https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/practice-cp4d-04/ 3-5. Step 5: Add a Trans ...続きを読む
実践!IBM Cloud Pak for Dataチュートリアル (Multicloud data integration前編)
DataOps, Hybrid Data Management, IBM Cloud Blog...
はじめに 「IBM Cloud Pak for Dataを手軽に試してみたい」という要望にお応えして、クラウド環境で手軽にお試しいただけるチュートリアルが完成しました。チュートリアル全般については こちらの記事 → ...続きを読む