IBM Services
テクノロジー・サポートの視点 第2章-3
2019年05月13日
カテゴリー IBM Services | テクノロジー・サポート・サービス
記事をシェアする:

渡辺 公成
日本IBM グローバル・テクノロジー・サービス事業本部 テクノロジー・サポート・サービス事業統括 執行役員
1986年IBM入社。経営企画、ソフトウェア事業本部、クラウド事業本部を経て2017年5月より現職。
デジタル変革(DX)はゴールではない。あらゆる業界の企業が生き残りをかけて取り組むDXをITリーダーはどのように推進すべきなのか
異業種からの新規参入、少子高齢化による人手不足や人件費高騰など、企業を取り巻く環境はいっそう厳しさを増しています。こうした時代に企業が生き残るためには、デジタル技術を活用した企業変革―DX―への取り組みは、まさに待ったなしの状況です。しかし、既存のシステムの維持運用に80%ものIT費用が費やされている現状において、DXの推進は決して容易なことではありません。その中で、ITリーダーはどのようにDXの定義を捉え、その実現に取り組むべきなのでしょうか?
このたび、Walmart/西友のCIOで、同社のIT戦略を牽引されている白石卓也様と、あらゆる企業がいま取り組むべきテーマであるDXについて、これから具体的にどのように推進すべきか、というテーマでの鼎談(ていだん)が実現しました。皆様がDXを推進される際の戦略立案や課題解決の一助となりましたら幸いです。
この場をお借りして白石氏に厚く御礼を申し上げます。
[SB Creative企画・編集]Walmart/西友x IBM鼎談(ていだん)
デジタル変革(DX)はゴールにあらず!異業種戦国時代を生き残るためのDX再定義
(Walmart/西友CIO 白石卓也氏+ IBM 渡辺公成 + 住山 豊 )
(日本アイ・ビー・エム株式会社提供)
マルチベンダー・サポートならIBM。多くの実績と経験で、お客様のIT環境の安心安全な運用をサポートします。
もし、お客様がマルチベンダー環境の運用保守でお困りでしたら、ぜひ私どもにご連絡いただければ幸いです。長年培ってきた実績と経験をもとに、お客様のどんな課題にも、真摯に対応させていただきたいと考えております。
IT部門の視点。事業部の視点、それぞれに効率的なテクノロジー・サポートへの関心は高まり、お客様からのお問い合わせも多く頂戴しています。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
なお次回は、日本の著名企業のCIOと の対談をご紹介します。どうぞご期待ください。
マルチベンダー・サポートに関する具体的なご相談は(メールフォーム)
テクノロジー・サポートの視点 シリーズバックナンバー
第2章 第1回:
「攻め」と「守り」。ハイブリッドで実現することが、DX実現の鍵…
第2章 第2回:
DXの時代だからこそ、求められる「守り」の刷新 – さらなる「攻め」を実現するために…
第2章 第3回:
DXはゴールではない。生き残りをかけて取り組むDXをITリーダーはどのように推進すべきか…
第2章 第4回:
IDCが最近グローバルでお客様に実施したHW保守に関する調査でIBMが2回連続 総合首位に…
第2章第5回:
真のDX実現のため、ITリーダーは攻めと守りの二刀流をいかに推進すべきなのか…
第2章第6回:
IDCが最近実施したグローバルのサポート・サービスに関する調査でIBMがリーダーに…
第2章第7回:
すべての企業がIT企業として変革するDX時代に、新たにIT部門に求められる…
第1回:
日本IBMは創立80周年。テクノロジー・サポート・サービスはIBMの中でも最も長い歴史を誇っています…
第2回:
日本IBMのテクノロジー・サポート・サービスは創業以来多くのお客様にご利用いただいています…
第3回:
日本IBMのテクノロジー・サポート・サービスは、日々是研鑽に力を注いでいます…
第4回:
世界中のITリーダーにとって、「ITの複雑さ」がいまや最大の課題に…
第5回:
「攻めのIT」実現に向けて- IT部門にとっての役割とは…
IBM TSS お勧めホワイトペーパーを一挙公開
テクノロジー・サポート・サービス
IBMテクノロジー・サポート・サービスは、IBM製品に加え、さまざまなベンダーのハードウェア、ソフトウェアに対応します。 長年の経験と強固で柔軟なサービス群により、運用保守における万一の時の早期解決、障害の未然防止、高い ...続きを読む
過去のセミナーと資料(テクノロジー・サポート・サービス)
テクノロジー・サポート・サービス
Upcoming Seminar 2020年 2020年3月3日 守りのコストを攻めの投資に! DX時代のマルチベンダー ・サポート活用術 New! 過去のセミナーと資料 2019年12月収録、オンデマンド配信中 ...続きを読む
テクノロジー・サポートの視点 第2章-5
テクノロジー・サポート・サービス
渡辺 公成 日本IBM グローバル・テクノロジー・サービス事業本部 テクノロジー・サポート・サービス事業統括 執行役員 1986年IBM入社。経営企画、ソフトウェア事業本部、クラウド事業本部を経て2017年5月より現職。 ...続きを読む