テクノロジー・サポート・サービス
【IBMセミナー】ITシステム保守の「次の一手」を考える (3月3日(木))
2016年02月18日
カテゴリー テクノロジー・サポート・サービス
記事をシェアする:
- さまざまなITシステムの一元的な保守の実現と効率化・簡素化が課題
- 事業成長を継続すべく、システムの可用性と信頼性を高める保守サービスの強化を検討中
そんなお客様に、今日のエンタープライズITシステムを安心・安全に維持するためのIT保守の「次の一手」としての具体的な解決策を、海外および日本の最新動向や事例を交えながらご紹介します。
すでに国内外の多くのお客様で採用されている解決策をご紹介するまたとない機会ですのでぜひご来場ください。
開催概要
開催 |
2016年 3月 3日(木) 13:30~15:30 (受付時間 13:00) |
会場 |
日本アイ・ビー・エム株式会社 本社事業所 [ アクセス ] |
対象 |
IT部門責任者、データセンター・システム管理者、その他ITシステムの保守全般に携わる意思決定者の皆様 |
お申し込み |
[ 満員御礼 ]無料/事前登録制※ セミナー内容は予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。法人様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申し込みは 受付けておりません。定員等の都合により、締切前にお申し込みいただいてもご参加をお断りする場合があります。同業他社様からのお申し込みは、お断りさせ ていただく場合があります。お申し込み締め切り日は2016年2月29日(月)です。 |
プログラム
1. | オープニング エンタープライズ IT 環境におけるテクニカル・ サポート・サービスの重要性について 日本アイ・ビー・エム株式会社 GTS事業 TSS事業統括 執行役員 |
2. | 海外のテクニカル・サポートの最新動向と事例 ビジネス成長に一層貢献するために、リスクを最小にしつつシステム製品の信頼性と高可用性を実現した海外の保守事例と最新動向 アイ・ビー・エム テクニカル・サポート・サービス グローバル・ビジネス開発責任者 |
3. | 複雑な異機種混在IT環境の保守の課題の解決方法 – IBMの統合マルチベンダー・サポート・ソリューションのご紹介- 多様化・複雑化するエンタープライズIT環境のシステムの安定稼動と一元的な保守サポートの実現という課題解決に向けて、日本の具体的な事例を通じてIBMのソリューションをご紹介 日本アイ・ビー・エム株式会社 GTS事業 TSS事業統括 ビジネス開発担当 |
4. | Q&A |
*セミナー終了後、個別質問、ご相談も承ります。
IBM TSS お勧めホワイトペーパーを一挙公開
テクノロジー・サポート・サービス
IBMテクノロジー・サポート・サービスは、IBM製品に加え、さまざまなベンダーのハードウェア、ソフトウェアに対応します。 長年の経験と強固で柔軟なサービス群により、運用保守における万一の時の早期解決、障害の未然防止、高い ...続きを読む
オンデマンド配信中:守りのコストを攻めの投資に! – DX時代のマルチベンダー ・サポート活用術
IBM Consulting, イベント・セミナー, テクノロジー・サポート・サービス
いま、多くの企業が推進しているDX(デジタル変革)。しかし、いざDXに取りかかる以前に、レガシーシステムへの対処、IT人材の不足、時々刻々と変化するIT技術における環境変化への対応など、目の前には今すぐ取り組むべき難題ば ...続きを読む
過去のセミナーと資料(テクノロジー・サポート・サービス)
テクノロジー・サポート・サービス
Upcoming Seminar 2020年 2020年3月3日 守りのコストを攻めの投資に! DX時代のマルチベンダー ・サポート活用術 New! 過去のセミナーと資料 2019年12月収録、オンデマンド配信中 ...続きを読む