verse
ソーシャルと通信(ConnectionsとSlack、Box…)
先日、株式会社トライバルメディアハウス主催の「熱狂ブランドサミット2017」に参加し、大好きなさとなおさん(佐藤尚之氏)のセッション「ファンベース ~マーケティングのこれから~」に参加してきました。 イベン […]
丸ごとソーシャルなProVISION! – イノベーションを創出するソーシャル・コラボレーション
先月発刊されたIBMの機関紙『ProVISION』がおもしろいです。 No.89 イノベーションを創出するソーシャル・コラボレーションとテクノロジー (ここから下のリンク先はすべてPDFファイ […]
新入社員向け社内ソーシャル研修から
社内ソーシャルツールの普及に伴い、新入社員向けの社内ソーシャル研修を実施している、あるいは実施しようと考えている企業は増えてきているんじゃないでしょうか。 ただ、インターネットで検索しても、まだまだオンライ […]
Verseというコラボラティブなメール・ソリューションが変えること
2週間前に「Verseとチェンジ・リーダー」という記事を書きました。 「早く失敗すればするほど早く軌道修正できる!」を合言葉に、今年の春から日本でアジャイル展開(※)を推進してきたプロジェクトについて、ざっ […]
Verseとチェンジ・リーダー
ここのところ何人かに続けて聞かれました:「パチさん、最近はIBMで何しているんですか?」 たしかにしばらく、仕事のことをあまり書いていませんでした。 もちろん、社内コラボレーションを活性化する「コラボレーシ […]
ソーシャル×モバイルで働きやすさを
WIRED日本版の『INNOVATIONS INSIGHTS』(※)にこんな記事が掲載されていました。 モバイルがIBMに何をもたらしたのか。 モバイルデヴァイスが働き方を変える ビジネスのあり方そのものも […]
7月24日アキバで「働き方とVerseの本当」を話します!
本当は、5月20日に「IBM XCITE SPRING 2015」で行木さんと一緒に「モバイルとソーシャルで賢く楽しく働こう! – IBM 社内活用事例」というタイトルでセッションをやるはずだっ […]